4th street basketball shop

SHOP BLOG

young gunz!!

今年も残りわずかですが、バスケットは永遠に続きます!。
若きボーラーが多く参加した今回のpick up game。
経験豊富なベテランボーラーに対し負けじと挑んでくるYoung gunz達にはワクワクします。
結果、全敗したYoung gunz達は終わった後も笑顔の裏には悔しさを滲ませ、体育館を後にしてました。
誰とチームになるかわからない、誰が相手になるかわからない、勝つためにはやれることやる。
それがpick up gameです。
いつでも、どこでも、誰とでもバスケットをやる文化を。
ボールを持って外に出よう!

img_4902

 

pick up game 情報!!

12月13日(火)20:00〜22:00 松任中学校第一体育館
年齢性別関係なし!!

チーム単位で活動しがちな日本のバスケットボールにおいて個人でもコートに訪れれば
プレイできる「Pick up game」
その場限りで構成されたメンバーでいかに勝ち続けられるかなどプレイの柔軟性やチームとの
コミュニケーションも「Pick up game」の醍醐味です。
ボールを持って外へ出よう!
ボールを持ってコートへ行こう!

 

img_4857

 

pick up game

初の体育館開催!!
今回は3on3、4on4、5on5とgameをやりました。白熱したgame展開にその場で作ったチームとは思えないほど。
それがpick up gameの醍醐味。
新しいコミュニティが形成されて、今日はどこのコートに行って初めて出会ったボーラーたちとどんなルールでプレイするか、それを決めるのはボーラーです。
ボールを持って外に出よう。
またやろう!!

img_4854

pick up game photo

先日行われたpick up game !!!

dsc_0113

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a4

 

dsc_0122

 

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

 

dsc_0114

 

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a2

 

dsc_0089

 

dsc_0092

 

dsc_0116

 

dsc_0102

 

dsc_0082

 

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a5

次回は西部市民体育館裏ストリートコート!!!

 

pick up game !!!

4TH STREET SOMECITY_KANAZAWA 合同企画

PICK UP GAME

ストリートボールにとっての原点であり、バスケットボールで遊ぶ上での究極の形のひとつに挙げられるのがピックアップゲームです。

ピックアップゲームとは、コートに集まったボーラーが即席でチームを組んでゲームをプレイするひとつのやり方で、そのコートや集まった人数にフィットさせ てゲームを楽しむ柔軟性が特徴です。このピックアップゲームはストリートボールにとっての究極の形であり、バスケットボールを遊ぶためのさまざまな要素が 盛り込まれています。チーム単位で活動しがちな日本のバスケットボールにおいて個人でもコートを訪れればプレイできるゲームの形式であり、またその場限り で構成されたメンバーでいかに勝ち続けられるかなどプレイの柔軟性も求められます。

年齢、性別、関係なし。
みんなでバスケを楽しもう!。

日時 2016.10.3 MON 17:00~
場所 御経塚東公園

 

img_4555

取り扱いブランド紹介

4TH STREETで取り扱っているブランドを紹介

tachikara

 

TACHIKARA(タチカラ)は、1915年に東京で創業した日本発のスポーツボールブランドです。
今なお継承されるスポーツボールの礎となる製法を編み出し、これまでにオリンピック公式試合球をはじめ各種目の世界協会公認球を数々生み出してきました。

2015年には創業100周年を迎えたTACHIKARAは、クリエイティブの成長がめざましい現在のスポーツシーンにフィットし、世界中のトッププレイヤーから愛好家たちまでを熱狂させるオリジナルなプロダクトを次々と提案していきます。

スポーツを愛してやまない全てのプレイヤーにとって「パートナーと呼べるマイボール」のある世界、ライフスタイルの構築をTACHIKARAは目指します。

 

 

wjrbgnlr-1

TACHIKARAが推奨するアウトドア用バスケットボールの定番、WHITE HANDS BASKETBALL。夜間照明が完備されていないアウトドアのプレイグラウンドでも存分にプレイができるように、暗い環境での視認性確保のためにホワイ トカラーを採用。ハードなアスファルト面や土埃の舞うラバー面といった環境下であっても常に高いハンドリング力と安定したコントロール性をキープするた め、グリップ力が高く耐久性に富んだ合成皮革製。さらに深く広いディープ・ペブルド・チャンネル(溝)を採用することにより、アウトドアでも手に吸い付く ような感触とより正確なシュート性をサポート。日夜問わずアウトドアのプレイグラウンドに繰り出すストリートボーラーのために、TACHIKARAが開発 したアウトドア用バスケットボールがこのWHITE HANDS BASKETBALLである。

 

取り扱いブランド紹介

4TH STREETで取り扱っているブランドを紹介

68&BROS_228x91

1995 年にニューヨークにて誕生した68&brothers(シックスティエイトアンドブラザーズ)。
ヴィンテージクロージングをストリートで提案するため、Lower East Sideでスタート。
9.11のテロ事件後、拠点をニューヨークから東京に移し、 2006 年から原宿にショップを構え、
最近ではニューヨークをテーマにしたAKTRとのコラボが話題となった。

 

20160712_e8f43f

 

取り扱いブランド紹介

4TH STREETで取り扱っているブランドを紹介

ballaholic_logo

 

ballaholic(ボーラホリック)は、バスケットボールを遊ぶためのブランドです。

ボールを持って外へ出よう。
お気に入りをまとってバスケを楽しもう。

遊び続けることで生まれるスタイル。
そこでつながる新たなballaholicとの出会い。
それがストリートボールの世界を拡げていきます。

ALLDAY ALLNIGHT EVERYWHERE ANYWHERE.

We are ballaholic.

取り扱いブランド紹介

4TH STREETで取り扱っているブランドを紹介。

 

header-logo

 

バスケットボールをデザインし続けること

AKTR(アクター)は、バスケットボールを楽しむすべての人たちのための日本発のスポーツアパレルブランドです。
バスケットボールを競技としてだ けではなく、純粋に楽しむものとして再定義したいという思いで私たちは日々改革を続けています。

バスケットボールの既存の枠を超え、今までにないファッッ ション性の高いウェアを作ることで、
これまでにないバスケットボールのスタイルが生まれることを望んでいます。
長くバスケットボールを続けてきた人にも、 初めてプレーする人にもその楽しさを思う存分に感じてもらうために、
AKTRはバスケットボールをデザインし続けます。

バスケットボールを次に進めるために。

 

4TH STREET

SHOPの名前になっている「4TH STREET」の由来を少しだけ。

NYCにあるストリートコート、「west 4th street courts」
NBA選手やアマチュア選手、小学生ぐらいの子がwest 4thに集まりバスケを楽しむ。
フェンス越しに観戦を楽しむ地元住人や観光客。

1つのバスケットコートに周りが引き込まれていく。

「4TH STREET」もみんなが集まり、引き込まれていくSHOPになるように。。。

みなさん、宜しくお願いします!

 

4TH STREET 上原

 

4th_street縦

4TH STREET BASKETBALL SHOP

〒921-8813
石川県野々市市住吉町23-18-2

tel & fax : 076-287-5092

open.平日 11:00-22:00 / 土日祝 9:00-22:00

無休